掃除機はどこがいい?おすすめメーカーアンケート

2021年2月19日

chart-e1424696895785

少し分母は少ないのですが、掃除機はサイクロン式紙パック式問わずどこのメーカーがいいのかアンケートをとってみました。

※中国ブランドの掃除機が登場し始める以前に採ったアンケートなので最近の事情は考慮されていません。参考程度にご覧ください。

結果はご覧のとおり

おすすめメーカーアンケート結果

東芝 11人

パナソニック10人

ダイソン 8人

日立 5人

三菱 4人

シャープ 4人

マキタ 4人

エレクトロラックス 2人

その他 2人

まとめ

といった結果になりました。東芝はサイクロン式でもフィルターレスである点や軽さを挙げている人がおり、その点が人気なようですね。次いでパナソニックです。白物家電はやっぱりパナソニックというイメージがあるのでしょうか。ブランドの信頼感を理由に挙げている人がいました。

3位はダイソン。CMで知名度が圧倒的に伸びていますね。強力な吸引力は大きなメリットですが価格が高いのでその点がネックです。

次いで日立が5人、三菱、シャープ、マキタが4人と続きます。

日立はヘッドの4方向吸引がいいという声が。三菱はサイクロン式掃除機がフィルターレスでそこそこ評価が高いイメージだったのでちょっと意外な印象です。(分母が少なすぎるせいかもしれませんが。)シャープは低価格帯のサイクロン掃除機にファンがいるようです。

マキタは業務用なので質実剛健といった感じで無骨なデザインですが、業務などにも使われており、機能性を求める人に向いているかもしれません。

2人がすすめたのはエレクトロラックス。知名度は国内メーカーに負けますが、デザイン性では優れた面があるのではないでしょうか。

各メーカーのおすすめ理由をまとめてみましたのでよろしければご覧ください。

東芝

↑東芝はトルネオVシリーズが定番

  • 東芝の掃除機を買いました。サイクロン式でゴミ捨てが簡単なのを選びました。節電式で電気が自動的に静かになります。
  • 東芝の紙パック式の安価な掃除機を使っています。2人暮らしで週に1回かけています。吸引力は強いですが、カーペットの上をかけると、吸い込みすぎて持ち上がったり、管のつなぎがよく外れます。弱で掃除してます。
  • 老舗のメーカーの掃除機なので丈夫で 壊れにくいイメージがある。
  • 壊れた掃除機のメーカーをそのまま引き継ぐ形となりました。母の希望で重くなく大きくなくゴミ捨てが楽で低価格。
    すごい条件でしたが、吸い込みがいいよという無理やりな説明で納得させました。ゴミ捨ては楽ですが、埃が舞います。サイクロン式という疑問が残るようなフィルターにティッシュをつける式で 重さも前よりは200g軽くなってます。
     
  • 掃除機の特徴がとても気に入ったことが一番の理由ですが、そもそも内野家電は大半が東芝です。お気に入りのメーカーです。
  • ダイソンのサイクロン式掃除機は5万~8万などとなると、ごみ処理機能だけに高額な金を出す気にはなりません。
    昔の東芝の紙パック掃除機用にマルチな紙パックを買い込んであります。
    製品敵には枯れた技術であり、信頼の日本メーカーで紙パックさえあれば十分です。
    そして、壊れた頃にサイクロンの特許が切れていたら安い製品でも買おうかと思っています。
     
  • 『トルネオ』は本体が3kg程しかないとっても小さな掃除機なのに、吸引力がずーっと続くのが魅力的です。
    また、フィルターがないので目詰まりすることなく掃除も楽チンです。
     
  • 東芝の紙パックタイプコードありの掃除機を使用しています。
    使用頻度は二日に一回で、約30畳ほどの範囲を掃除しています。
    紙パックは約2カ月で交換です。
    主にフローリングで使用です。
    少し毛足の長い絨毯では細かいごみを吸い切れていないように感じます。
    それ以外は特に不便は感じていません。
     
  • サイクロン式でゴミ捨てが簡単なのを選びました。節電式で電気が自動的に静かになります。
  • 特にメーカーにこだわりは無く、ただ東芝製のサイクロン式が家電量販店で安売りされていたのを買ったものです。
  • 東芝の紙パック式の掃除機を故障するたびに買い替えていますが、主にリビングの絨毯を掃除するときに利用します。室内で犬を飼っているので毛が多く落ちていて、サイクロン式は吸引力が弱いのとすぐ絡まってしまうので紙パック式にしています。

なんだかあまり理由になってない意見もありましたが、吸引力、サイクロン式のフィルターレス、軽さなどが理由となっているようです。

コードレスだとトルネオVコードレスというシリーズが発売されています。

パナソニック

↑軽さ使いやすさを重視したJコンセプトシリーズが販売されています。

  • 紙パック式のパナソニックの掃除機を使っています。パナソニックのごみセンサー機能がかしこいのがポイントです。サイクロンはやっぱり音が気になって使っていません。
  • 値段も手頃だし、家電では買って間違いのないメーカー。サイクロン式を使い、中に溜まったごみをその都度紙パック式の掃除機で吸い取っている。なのでしいていえばサイクロン式です。
  • さまざまな掃除機がありますが、家電屋さんお勧めの製品でした。
    紙パック式ですが、サイクロン式よりは内部に溜まったごみの捨てやすさで選びました。
    製品の耐久性も高いと思います。
     
  • メーカーにはあまりこだわりがないのですが、今はパナソニックの紙パック掃除機を愛用しています。
  • 実家の母親が勤めているお店がパナソニックのお店だから。信用できるメーカーなので。
  • やはり信頼でしょうか。紙パックタイプを使っていますが、10年経ってもトラブル無しです。
  • 夫がパナソニックの家電にこだわっていて
    それを選んできたので。
    サイクロン型は騒音や値段の点から手が伸びず、紙パック型を使用しています。
     
  • Panasonicに昔から愛着があるため、金額や性能など考慮して他によいのがなければ、Panasonicを選びます。
    出来れば紙パック式がいいです。サイクロン式は、割れたガラス破片などを吸えないし、もしもの時困るから。
     
  • ノズルを壁に押し付けると吸い付く感覚が良いことと、縦に回転して隙間に入ること。数回しか使ってないけど、モップがけのように出来ることがスゴいとおもいました。空気清浄ができるタイプもスゴいと思います。

といったことで皆さんとにかく信頼とか信用とか愛着とかメーカーブランドを意識して購入する人が多いようです。長年定着してきたイメージは大きそうです。

実際の使い心地もなかなかよさそうで、長持ちするイメージです。

↑コードレス掃除機は、形状をI字型にしたりT字型にしたりして掃除ができるiTシリーズが話題になりました。紙パックモデルとサイクロンモデル両方が用意されているのはうれしいところ(写真は紙パックモデル)。

ダイソン

  • CMで言われているとおり、やはり吸引力がちがいます。信頼性もあって知り合いにも自信持ってオススメできます。

  • 吸引力が最も強そうで、コードレスでもパワフルそうだから。紙パックだと交換が面倒なので、サイクロン式が良い。

  • うちは家の中で動物を飼ってるので毛とかがすごいので吸い込み力が他とは比べ物にならないダイソンが好きです。

  • CMでやっていて有名なことと、周りの人たちからの評判がよかったので。

  • ハンディタイプの掃除機でも吸引力が想像以上に強くて、すっかりダイソンの虜です。ちょっとホコリを見つけたらダイソンで手軽に掃除ができて、日常のストレスが一つ減りました。お手入れも楽だし、買って良かったです。

  • 家族4人暮らしでダイソンのモーターヘッドDC74を使用しています。お手入れは市販のエアスプレーでできるのでとても楽です。

  • ノズルを壁に押し付けると吸い付く感覚が良いことと、縦に回転して隙間に入ること。数回しか使ってないけど、モップがけのように出来ることがスゴいとおもいました。空気清浄ができるタイプもスゴいと思います。

  • DYSONのD26を使っています。小さいのに吸引力がすごい。小さいので片手で掃除機を持ちながら掃除ができて、ゴミがいっぱいにになったら片手で取り外してそのままゴミ箱に捨てられるところが気に入っています。

やはりダイソンの吸引力は評価が高いようで、いろんな人が吸引力があると評価しています。ハンディタイプでもかなり吸引力があるみたいです。

騒音やごみ捨て時のほこりはあまり気にしていないようですね。

少々お値段が張るのがネックですが、吸引力を重視する場合は一考の価値があるかもしれません。また、海外製ということでデザインも日本製とは一線を画すしています。デザイン性を求める方も検討してみてもいいかも。

近年では日本向けに軽量化されたモデルも登場しています。

サイト運営者

プロフィール

このサイトを運営しているコードレスコードレス掃除機男です

これまでレビューした掃除機はコードレスを中心に60台以上。そんじょそこらの店員さんよりたくさんの掃除機に触れていると思います。

 コードレス掃除機に関するお悩みがありましたらお問合せください。

YOUTUBEチャンネルもやってます

YOUTUBEチャンネルへリンク

記事が役に立ったらYOUTUBEチャンネル登録もお願いします。

お問い合わせはこちらから

要望やお問い合わせはこちらからお願いします。

当サイトでレビューした掃除機一覧を見るにはここをクリック