I LIFE コードレススティック掃除機H7を発売・Womow W5と酷似
I LIFEからコードレススティック掃除機が発売されました。
ILIFE|アイライフ、コードレススティック掃除機H7を発売 https://t.co/TKyhVGPtgB @PRTIMES_JPより
— 掃除機を50台以上レビューした男 (@kadenkuchikomi) September 6, 2020
I LIFEブランドというとお手頃価格のロボット掃除機が有名ですが、コードレス掃除機の分野にも参入したようです。
吸引力のある程度の目安となる真空度は20000Paとコードレス掃除機にしては高い方で、最大使用時間はブラシ回転有りでヘッドを使用した場合は約33分(無しの場合は約33分)となっています。
この掃除機、吸引力がなかなかありそうなのですが、気づいたのはWomowというブランドのW5という掃除機に形状が酷似しているということ。酷似というかそのまんまです。


中国製の格安掃除機によくあることですが、こうした掃除機はOEMやODMなんですよね。
OEMとODMについてはこちらのサイトに解説が載っています。日本貿易振興機構:JETROOEM生産とODM生産の違い
ただし、I LIFEは深川と香港に研究開発センターを持っているとのことなので、自社で製造していることも考えられるわけで、このへんはちょっと問い合わせをしてみたのですが・・・
回答としては「H7の開発・製造情報につきましては公表しておりません」とのことでした。
まあ、それもそうか・・・
ちなみに問い合わせてから数時間で返事が来て対応の早さを感じました。さすが日本にもきちんとした拠点を持っている会社は違いますなあ。
H7とW5のスペックを比較
ちなみに両者のスペックはというと・・・
I LIFE H7 | Womow W5 | |
寸法 | スティック時 幅25㎝×奥行き15.8㎝×高さ130㎝ 本体サイズ 幅10㎝×奥行き15.8cm×高さ37.7㎝ | 幅約25㎝(当サイトで独自に計測) |
重さ | スティック時 2.35kg 本体 1.33kg | スティック時 2.368kg 本体 1.363kg (当サイトで独自に測定) |
集じん容量 | 0.5L | 0.5L |
定格電圧 | DC 25.9V | DC 22.2V |
充電時間 | 約5時間 | 約5.5時間 |
使用時間 | 標準 約33分(ブラシ回転あり)・約38分(ブラシ回転無し) 強 約10分(ブラシ回転あり)・約11分(ブラシ回転無し) | 通常 40分 強 20分 |
真空度 | 20000Pa | 12000Pa |
価格 2020年9月時点 | 13800円 | 500円オフクーポン適用で9499円 |
見た目は同じですが、バッテリーの性能が違うようで真空度や定格電圧に差があり、H7のほうが高性能になっています。ただ、H7はパワーを上げた分か使用時間がやや短く、W5のほうが使用時間は長いです。
H7のほうは使用時間の表記が「ブラシ回転入」と「ブラシ回転切」の2つあるので回転のオンオフが可能なようです。W5にはそのような機能はありませんでした。
価格的にはW5のほうが安いですね。4000円ちょっとの価格差と性能差を判断して決めることになりますが、とにかくパワーが欲しいならH7でしょうね。私個人の経験上ではありますが、だいたい真空度が12000~13000Paあれば、そんなに不自由ないぐらい吸い取ってくれる印象なので、W5も吸わないことはないです。